現在注目されるインプラント治療は、これまでの治療、入れ歯やブリッジに比べると、患者様にとっても大きなメリットがあります。
健康な歯を削る必要がなく、人工歯根がしっかりと固定されます。他の歯に依存せず、他の歯への負担がありません。咬合力が強く、外観も不自然さがありません。天然の歯と変わらない噛み心地があります。
治療期間:1-2ヵ月(AQBインプラントの場合)
メリット・自分の歯と同じように噛める。デメリット・費用が高い。治療期間が長い。
費用
1本:220,000円(税込)
取り外し可能なので、両隣の健康な歯を削らずに済みます。バネで両隣の歯に止めるため、不安定で噛む力は弱くなり、両隣の歯に負担がかかります。バネが目に付き、見た目は今一つの場合もあり、噛み心地も違和感があることがあります。
治療期間:2週間~1ヵ月
メリット・治療方法に制限がなく自由に設計できる ・材料も良い物が使えるデメリット・保険は効かないので費用がかかる
歯茎全体で入れ歯を支えます。治療期間:1~2ヵ月
メリット・治療方法に制限がなく自由に設計できる ・材料も良い物が使えるデメリット・安定が悪く、噛む力はかなり弱くなります。固いものが食べられず、食感が悪くなります。
ブリッジを支える両隣の健康な歯を削る必要があり、噛み合せの時に両隣の歯に負担がかかります。部分入れ歯に比べると、安定しており、噛む力も回復し、天然の歯に近い噛み心地があります。
治療期間:2~3週間
メリット・材料や方法で自費診療と保険診療を選べる・固定制のため自分で取り外す必要がない・お口の中の状態が良いなら、必要最小限の治療で済む可能性があるデメリット・噛み合わせが悪いと治療の負担が増えてしまい、耐久性に問題が生 じる・固定制のためメンテナンスが難しい・壊れた時に修理ができないことが多い・全体的な嚙み合わせの治療が必要な状態で、部分的のみ治療を行 い、ブリッジにした場合ではさらに症状が悪くなるリスクがある